【京都市山科区】8月7日はおもちゃ花火の日。山科区内の公園でできる?安全に遊べる方法を調べてみました

8月7日は「8(は)7(な)日(び)」にちなんで、公益社団法人日本煙火協会がおもちゃ花火の日として制定しています。

(写真はイメージです)

夏の風物詩として子供を中心に人気なのですが、騒音や煙などの近隣への迷惑などで遊べるところが減っています。京都市都市公園条例では、禁止行為として、「たき火をし、又は火気をもてあそぶこと。」と規定しているので、花火も禁止です。(参照:京都市「公園内で花火をしてもいいですか。

(山科中央公園)

河川に関しては、京都府では河川での花火の自粛を要請しており、鴨川と高野川の一部では条例で禁止されています。

(参照:京都府「河川敷で花火をしてもよいか。」・「鴨川、高野川で花火はできるのですか。」)

(山科川)

自宅の敷地内での花火はOKですが(※地域の条例により、時間指定や禁止されている場合もあります)、マンションは区分所有法によりベランダ・専用庭は共有持分となるため、マンションの規約により火気厳禁とある場合にはNGです。

(ジュネス音羽)

自宅前の道路の場合、道路交通法第76条第4項第4号で「石、ガラスびん、金属片その他道路上の人もしくは車両等を損傷するおそれのある物件を投げ、又は発射すること」を禁止しており、打ち上げ花火やロケット花火はこれに該当する場合もあるため、手持ち花火にとどめておきましょう。

(国道1号線)

公益社団法人日本煙火協会では、おもちゃ花火の安全やマナーについて掲載されていますので、一度確認してみてくださいね。

2024/08/06 12:22 2024/08/06 21:54
そのま

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ