【京都市山科区】『生鮮&業務スーパー 山科東野店』はココが違った!山科のスーパー勢力図が変わる?!
外環五条の交差点南東にある「生鮮&業務スーパー 山科東野店」。山科区では御陵店、勧修寺にある山科店に次ぐ、3店舗目として2021年12月2日にオープンしました。駐車場は32台分あり、1000円以上の買い物で1時間無料になります。
入り口近くに野菜や果物の販売コーナーがあるのですが、この日はいちごが1パック158円とかなりの格安でした。
北海道で不作のため高騰中の玉ねぎも7~8入りで198円だったので、購入してしまいました。
生肉コーナーにはお手頃な値段のお肉が販売されています。
他店ではあまり見られない鮮魚コーナーもあります。
地下鉄東野駅からすぐの立地のせいか、お惣菜コーナーがかなりの人気でした。このお値段のお弁当はかなり魅力的。
単品の惣菜も種類が多くあり、業務スーパーの惣菜だけで夕食の献立が完成するくらいの充実ぶりです。
フライバイキングは常時12種以上がラインナップ。1個より5個・10個とまとめ買いするほど割引額が大きくなるので、たくさん買って夕食はミックスフライプレート、朝食はコロッケ&ハムカツサンドなどと、レパートリーが広がります。
通常の業務スーパーの商品もたくさん販売されており、業務用サイズのほかにも通常のスーパーで見られる商品も格安で販売されています。
山科区は京都市の他の区よりもスーパーの密集度が高いのですが、山科の中心に出店した生鮮&業務スーパー山科東野店は、他の業務スーパーでは取り扱いが少ない惣菜や生鮮食品に力を入れており、他店との競争の意気込みを感じられました。
生鮮&業務スーパー 山科東野店はこちら↓