【京都市山科区】ラクトショッピングセンター内の山科書店ラクト店が2024年3月31日で閉店されます
ラクトB棟4階にある山科書店ラクト店が、2024年3月31日をもって閉店されます。それに伴い2月から数量限定で、1会計3,000円以上のお買い上げでオリジナルエコバックのプレゼントをされます。
この度、2024年3月31日(日)をもちまして閉店致します。
今までのご支援、ご愛顧に感謝しております。
感謝を込めて2月より、一会計3千円以上お買上げの方にオリジナルエコバッグを進呈(数量限定)
皆様のご来店、お待ちしております。
永らくのご愛顧、誠に有難うございました。— 山科書店ラクト店 (@yamasho_racto) January 22, 2024
山科書店と言えば、以前に京都薬科大学前で山科書店薬大前店(現在はエブリボディ山科店が入店)でも長年営業されていたので、なじみがある方も多いのではと思います。
山科区にも15年前位は西友前や国道1号線に丸山書店があったり(現在は新広社)したのですが、小さな町の書店を含めて次々と閉店しています。
京都府書店商業組合によると、現在山科区にはふたば書房 山科駅前店と、西友山科店内の大垣書店ブックパル山科店と、Book space MONA(はっとり書店)、今回閉店する山科書店ラクト店の4店舗だけだったので、実物を手にしての新書の購入が難しくなりそうです。
スマホの普及によるデジタル書籍の一般化が進んでいるので時代の流れかもしれませんが、さみしい気分になりますよね。
山科書店ラクト店はこちら↓