【京都市山科区】手を使わずスパッと履ける。話題の靴をシュープラザ ラクト山科店で発見
JR山科駅前のラクトB棟にあるラクトショッピングセンターをぶらぶらと歩いていたところ、2階のシュープラザ ラクト山科店で気になる商品を見かけました。
それがこちらのスパットシューズです。スパットシューズは株式会社チヨダが企画販売している靴で、「手を使わず、立ったままスパッと履ける」がキャッチフレーズの靴です。
ちなみに株式会社チヨダにはシュープラザ・チヨダ・東京靴流通センター・トウキョウシューズ・チヨダはきごこち・クローバーリーフなど10名称の店舗が傘下にあります。
手を使わずに履けて脱げにくいとのことで、高齢者や妊婦さん・腰痛持ちの人などかがみにくい方に人気で、TVCMもされているのでご存じの方も多いと思います。
レディースだけでなく、メンズやキッズ用も販売されており、種類やカラーバリエーションも豊富にあります。
筆者の足が4Eとかなり幅広で特殊な形のため、足に合わず購入は断念しました。その際に店員さんにいろいろと質問したのですが丁寧に答えていただき、そのうえで「足に合わないのであれば、やめておいた方がいいです。」とスパッと答えられたのが、とても好印象でした。
キッズスニーカーの23.0cmを子供用に購入しました。幅が3E相当なので足が締め付けられることがなく、とても軽いと好評でした。
スパットシューズは矢印部分のかかとに秘密があり、靴ベラのような形状でしかも硬さがあります。そのおかげでスルッと履くことができ、かかとを踏むことができない硬さなので、注意してもかかとを踏みがちな子供にはピッタリです。
シュープラザをはじめ株式会社チヨダグループでは、2024年6月16日までスーパーセール中ですので、ぜひ行ってみてくださいね。
シュープラザ ラクト山科店はこちら↓