【京都市山科区】西湖堂の歴史を受け継ぐベーカリーオガワがリニューアルしていました

渋谷街道の山科団地北交差点の南にある今屋敷21番街。その中にあるベーカリーオガワは、50年ほど前に京滋を中心としたチェーン店の西湖堂 バードというパン屋があったのですが、ベーカリーオガワは現存している数少ないバード系パン屋として京都のパン通の中では有名なお店です。

地元でも人気のお店なのですが、2024年のゴールデンウィークに外装工事が行われて、店の上側に看板が増えていました。しかも「ベーカリーオガワ」のうしろに「tt」の文字があります。

上の写真は夜にうかがったときのものですが、昼間にうかがってみると入口に見覚えのある「tt」の看板があります。

以前にお知らせしたことがある、新大石道の清水焼団地にあったBAKERY&CAFE ttの看板にそっくりです。

(2022年8月当時)

【京都市山科区】コスパが良すぎる喫茶店!?喫茶メニューも焼き立てパンも全てテイクアウト可能です

平日の15時前にうかがったのですが、棚には食パンと数点の菓子パンが残るのみで人気の高さがうかがえます。

お会計の時に店員さんのお顔を拝見して「ttの店長さんだ」とびっくりしました。お話をうかがったところ、ベーカリーオガワの店長ご夫妻の娘さんがttの店長の奥様で、川田のお店を閉店して、こちらのお店を引き継がれたそうです。

ベーカリーオガワのパンとともに、ttのレシピのパンも販売されているとのことです。しかも、冷蔵庫にはスイーツも販売されていて、ttのスイーツの美味しさを覚えていた筆者はうれしく思いました。

昼過ぎにはめぼしいパンがほぼ売り切れていることも珍しいこともないので、午前中に行かれるのがおすすめですよ。

ベーカリーオガワはこちら↓

2024/06/27 23:22 2024/06/27 23:22
そのま

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集